お問い合わせはこちら

ニュース

『酒蔵建築プロジェクト』のnoteを開設しました🍶

2025.6.6|お知らせ新商品・新サービス

「白川村の酒蔵建築プロジェクト」

 

白川村に日本酒の酒蔵を創ることは、
まさに「100年の悲願」でした。
岐阜県白川村は、人口1,500名の小さな村です。
地元の米や水を活かして、
村の人たちが誇りを持てる日本酒を造る。
そして、酒蔵を起点に地域の産業を盛り上げることで、
人口が減り続けている現状を打開しようとしています。
長い間、村民が守り続けてきた素晴らしい景色を未来に残すためには、絶対に必要な存在。それが、この「白川村の蔵」なのです。

この白川村と渡辺酒造店が共同で取り組む
『酒蔵建築プロジェクト』のnoteを開設しました。
「今、なぜ白川村に酒蔵が必要なのか」
「白川村の村民や渡辺酒造店が新たな酒蔵に賭ける想い」「インバウンドでの賑わいとは体操的に、過疎化が進む白川村の課題と解決に取り組む人々の姿」
などリアルタイムでお伝えしていきます。

noteのタイトル:白川村の酒蔵建築プロジェクト

https://note.com/shirakawamura_pj

一覧へ戻る